人材派遣(労働者派遣)とは
人材派遣とは、派遣元事業主が自己の雇用する労働者を、派遣先の指揮命令を受けて、派遣先のために業務遂行させることをいい、事業として次の2種類があります。 |
|
労働者を登録させて、派遣先があったときのみ労働者と雇用契約し派遣することや、臨時・日雇いの労働者を派遣する事業をいいます。
一般労働者派遣事業を行うためには、厚生労働大臣の許可を受けなければなりません。 |
|
登録制の派遣ではなく、常用雇用労働者を対象として派遣する事業をいいます。
特定労働者派遣事業を行うためには、厚生労働大臣に届出をしなければなりません。
常用雇用労働者とは… |
・期間の定めなく雇用されている労働者
・過去1年を超える期間について、引き続き雇用されている労働者
・採用時から1年を超えて引き続き雇用されると見込まれる労働者 |
|
|
人材派遣導入のメリット
■雇用リスクを回避
人材募集・教育に関する費用や手間がかかりません。
また企業経営で最も重い負担となる経費=人件費(社員の給料・賞与・退職金・福利厚生費・通勤交通費)など、派遣費用以外は必要ありません。 |
|
■即戦力の人材確保
専門的な技術や知識のある人材を確保することができます。 |
|
■必要に応じた人材派遣
必要な人員を、必要なときに、必要な期間、活用することができます。 |
|
|
|